日々思惑
27 Dec 2020
今年の現場の仕事は今日で完了しましたが、来年に向けて和室を洋室が2依頼とニューヘアサロンが1チャレンジのアイデア課題があり、前半は暗闇を彷徨ってた分、後半から来年に向けて光が差してきそうです。
それも、人との繋がりだと実感してます。
20 Nov 2020
9階から鳴り響く拒否反応な音。
駅前は警察24時状態。
幼少期は窓から外に乗り出して見ていたのに・・・。
夜明け前の博多駅前通りのビルでエイジング塗装完了手前に猫と佇む男前。
男前は訂正します。
17 Nov 2020
熊本から宮崎へ
食に趣きを持ったオーナー様や職人さんのお陰で驚きを知る。
仕事柄、エイジングを知る男でも、地鶏のエイジングは初。
熊本そして、宮崎でも鳥肌。
鳥だけに・・・と言う冗談はさておき、この人が焼く肉、この人が焼く鶏
そして、この人が提案する内装と思われたい!
この為に遠くでもお願いしたいと思われたい!
5 Nov 2020
オーナーの岩本様、奥様、スタッフの皆様に温かく見守りながら、皆さんの喜ぶ表情を想像しつつ、1か月半過ごしてきました。
一番大事な岩本様と自分と自分以外の職人さん達が共有できた事が、岩本様が思い描いた理想のお店になったと思います。
自分個人的に、熊本の店舗内装は素敵なお店が多いと思ってた事もあり、
この地でデザイナーとして、現場監督として、職人として、ディスプレイコーディネートネーターとして、様々な分野を一括した仕事ができた事は、面倒だからこそ、屋号でもある4つのD(Design Decorated Door DIY),4つのP(Plan Paint Plaster Parts)の全分野を提案させて頂いた事で、一体化したのかと思いました。皆様、誠に有難う御座いました。
因みにご近所の洋服屋さん、飲食店さん、理髪店さんの人柄にも感謝です。